こんにちは、HEALRHEE(ヘルスリー)編集部です。ヘルスリー編集部では、ユーザーの皆さまが気になる情報をピックアップして解説しています。

先週のAMAはお聞きになりましたでしょうか?今後の方針として「稼げるゲーム」をコンセプト掲げSランクの開放の話や、それに伴うトークノミクスへの取り組みが印象的でしたね。まだお聞きになっていない方は、まとめ投稿もございますのでこちらを先にご覧ください✌️

https://x.com/HEAL3ofr_jp/status/1889990964380623260

さて、先程AMAの中で発表された内容のうち「セットボーナスの仕様変更」が先んじてリリースされました👏

今回は、新しいセットボーナス仕様で**「どれぐらいオリジナルを持って、どれぐらいエクササイズしたらSランク基準である週で400UHTを獲得できるのか」**を深堀りしてみようと思います。

オリジナルクローズ追加購入を検討中の方、ぜひ参考にしてみてください☺️

最小限のエクササイズ量で400UHTを達成するには?

「なるべく少ない運動量でSランクに行きたい!」そんなあなたのために、編集部の検証結果を基にシミュレーションしてみました。クローズのレアリティはHEALTHREE(ヘルスリー)の最高レベルのユーザーさんのセット「すべてSuperRare」の場合を想定しています。(進化にどれだけ時間とトークン使ってるんだ…って話は今回は横においておきます😅)

能力値へのパラメーター割り振りは、「Benefit特化型」でざっくり考えてみると、装備セットのBenefitの合計値は「750」程度でしょうか。クローズの初期レアリティや進化のタイミングにもよるので一概には言えませんが、編集部のシミュレーションでは750ぐらいでした。

そして、750のBenefitでおよそ400UHT獲得しようとすると、手元の計算では30エナジーほど必要そうです。1エナジーが5分なので1週間で150分間エナジーを消費してエクササイズというのが必要な運動量みたいです🏃‍♀️。1日に換算すると、20分程度ですね。通勤など日々の歩いている時間に起動すれば、難なくクリアできそうです。

セット数に関しては、SuperRareが3着でレアリティボーナスで合計6エナジーあるので、このユーザーさんだと1セットでもエナジーは十分足りる計算になります。やり込んだ先にあるユーザー像という感じで、私はまだまだこの最強セットにするまでには時間がかかりそうです(T_T)

5セットの私はどれぐらい頑張ればいい?<毎日コツコツ勢>